3D-Coat マニュアル 1 章 SECTION 3 1.6 ペンタブレットを使う

1.6  Using a Pen Tablet

3D-Coat has been designed to work well with either a Mouse or a Graphics Tablet (Wacom).  A general overview of working with each input device would reveal that working with a Mouse allows for more precision - especially in areas like hard surface modeling.

However, for true artistic liberty and the feeling of working with “real” media - it’s hard to beat the result and experience of working with a Graphics Tablet and Stylus.  In the Voxel Room and Paint Room you can really experience an added subtleness and real world “brush” feeling to your strokes.

To get the most out of your Tablet experience, become familiar with the main parts of the interface that optimize the overall experience and result:

The upper Brush Parameters Panel contains toggles for functions like “Depth, Smoothing, Opacity and Specularity”  in the Paint Room - in the form of a switchable icon (that switches between Mouse response and Tablet Response).

In the Voxel Room, there is the addition of the “Radius” toggle - which allows stylus pressure to dictate the Size of the Brush, as well as its Depth.

The results obtained with either setting are quite dramatic, in each case.  Experiment to educate yourself about the “tactile” differences in each.

The 5 icons found in the “E Panel” on the far left also allow you to get profound differences in Stylus behaviour, as well as Mouse behaviour. Try each one to see and experience the difference.

Navigation within the 3D Viewport is also really intuitive and convenient when using a Stylus:

Tap and Drag outside the model (in empty space) to rotate the Camera view.

Tap and Drag right or left with the “Right Mouse” button held down (in empty space) to Pan the View.

Hover over empty space with the “Right Mouse” button held down and Drag to Zoom the View.

Brush adjustments are equally intuitive:

Hover over the model and Drag right or left with the button assigned to “Right Mouse Button” held down to change the Size of the Brush.

Hover over the model and Drag up or down with the “Right Mouse” button depressed to adjust the Depth of the Brush.



1.6 ペンタブレットを使う

3D-Coatは、MouseまたはGraphics TabletWacom)のどちらでもうまく機能するように設計されています。 各入力デバイスを使った作業の一般的な概観は、マウスを使った作業は、特に硬い表面のモデリングのような分野において、より高い精度を可能にすることを明らかにします。

ただし、芸術的な自由と「本物の」メディアを使用しているという感覚からすると、グラフィックタブレットスタイラスを使用した結果と経験に勝るものはありません。 ボクセルルームとペイントルームでは、あなたは本当にあなたのストロークに追加された微妙さと現実世界の「ブラシ」感を体験することができます。

Tabletの機能を最大限に活用するために、全体的な機能と結果を最適化するインターフェイスの主要部分に慣れてください。

上部の[ブラシパラメータ]パネルには、ペイントルームの「奥行き、スムージング、不透明度、スペキュラリティ」などの機能を切り替え可能なアイコン(マウスの反応とタブレットの反応を切り替える)の形式で切り替えることができます。

ボクセルルームには、「半径」トグルが追加されています。これにより、スタイラスの筆圧でブラシのサイズとその深さを指定できます。

どちらの設定でも、結果は非常に劇的です。 それぞれの「触覚」の違いについて自分自身を教育するための実験。

左端の「Eパネル」にある5つのアイコンを使用すると、Stylusの動作とマウスの動作に大きな違いがあります。 違いを見て経験するために一人一人を試してみてください。

3Dビューポート内のナビゲーションも、Stylusを使用するときには非常に直感的で便利です。

カメラビューを回転させるには、モデルの外側(空のスペース)をタップしてドラッグします。

「マウスの右ボタン」を押した状態(空白の領域)で右または左にタップアンドドラッグして、ビューをパンします。

マウスの右ボタンを押したまま空のスペースの上にマウスを移動し、ドラッグしてビューをズームします。

ブラシ調整も同様に直感的です。

モデルの上にマウスを置き、「マウスの右ボタン」に割り当てられたボタンを押したまま左右にドラッグして、ブラシのサイズを変更します。

モデルの上にマウスを置き、[マウスの右]ボタンを押したまま上下にドラッグして[ブラシの奥行き]を調整します。